東海地方から、お水取り。

【長野・木祖村】原町清水

2024-12-02 23:43:55
2025-01-16 15:08:38
目次

松本〜愛知に戻る際、いつもは高速でそのまま帰るんですが
この日は少しだけ時間的に余裕があったので、
下道(国道19号)経由で中津川ICまで行くルートを選択。
この19号沿い(からは少しだけそれた場所)に
いくつか湧き水スポットがあるので、
そちらに寄りながら帰りました。

ということで、立ち寄り3箇所目。

▪️原町清水
https://maps.app.goo.gl/jTnD3HuuLZnK3N2Y7

こちらは、住宅地の中の、このエリアの住民に
愛され、大事に守られてるお水、って感じでした。

看板の後ろに少し映り込んでますが、
横に、ちょうど1台分くらいの駐車スペースがあります。ありがたやー!

(2024年12月 訪問)

★ちなみに・・・
今回巡ったお水の場所は、
長野(塩尻)~岐阜(中津川)へと向かう順でいうと

【長野・塩尻市】あふたの清水
 
【長野・塩尻市】下町水場&宮の沢水場
 ↓
【長野・木祖村】原町清水
 ↓
【長野・木曽町】しんまち関所湧水 ※2021年に訪問済のため今回はスルー
 ↓
【長野・上松町】風越山の湧き水 和水

という順になります~!

この記事を書いた人

お水取りマニア